このロボットを作った理由
・手が不自由な人が指一つで動かせる手を作りたいと思ったから。
操作説明
1,アシストハンドを装着
2,プログラムを開始します。
3,・タッチセンサーのボタンを押します。➡︎アシストハンドが物を掴む/握る
・タッチセンサーから指をはなす。➡︎アシストハンドが開く
※タッチセンサーはボタンが押されたか押されてないかを感知するセンサーです。
工夫した点
・一つの操作だけでアシストハンドを動かせるようにプログラミングした事。
・アシストハンドが物を掴む部分を三点にした事で掴んだ時に落としにくくした事。
作ってみての感想
・今回、自分が作りたかった手が不自由な人のためになる物ができて良かったです。
将来このような物を作って世界に公開して人のためになりたいです。
